
ハンドパレット、リフターなど、
物流機器の修理、部品販売は
弊社へお任せください!
弊社はビシャモンサービスネットワーク
登録認定店です。
をくだ屋技研の製品、コレック製品も
修理させていただきます。
ご使用中の製品で困っていることが
ございませんか?
たとえば…..
・荷物を載せても上昇しない。
・上がるがすぐに下がってしまう。
・パーキング中、床にオイルが付いている。
・走行が重い。異音がする。
・車輪のゴムが剥がれている。
・充電してもすぐに動かなくなる。
・スイッチを入れても動かない。
・パーキングブレーキが効かない。
など…..
お客様のお困りごと、
お気軽にご相談ください!
修理・部品販売の流れ

=修理=
お手数ですが事前にご確認ください。
➀製品情報
(型式・製造№・改造№・製造年月)

②製品の不具合内容
修理の依頼方法
■ 電話で依頼
086-241-8266(産機課)
■ FAXで依頼
086-241-8274
FAXの場合は、当社から折り返し
ご連絡させていただきます。
⇓
修理品のお預かり
⇓
お見積書提出
⇓
お見積り内容のご確認とご承諾
ご承諾の場合、お支払方法をお知らせ下さい。
※ご承諾後に部品を手配しますので、
作業完了まで少しお時間がかかります。
※取寄せ部品につき、
交換部品のキャンセルはできません。
⇓
修理作業完了のご連絡

=部品販売=
お手数ですが事前にご確認ください。
➀製品情報
(型式・製造№・改造№・製造年月)

品番の検索
下の製品ボタンをクリック🖱
部品の購入方法
■ 電話で依頼
086-241-8266(部品課)
■ FAXで依頼
086-241-8274
FAXの場合は、弊社より
折り返しご連絡いたします。
⇓
お見積書提出
⇓
お見積り内容のご確認とご承諾
ご承諾の場合お支払方法をお知らせ下さい。
※取寄せ部品につき、
発注後のキャンセルはできません。
※ご承諾後、ご入金確認ができ次第、
部品を手配させていただきます。
⇓
部品手配、発送
※弊社店頭でのお渡しもできます。
〇製品が現行品と同一型式であっても製造年月が古いものに関しましては、部品供給が終了している場合があります。
〇弊社と以前からお取引のある御会社様は、従来通りのお支払方法となります。